運営法人
団体名 | 一般社団法人スポーツパーク (SPORTS PARK) |
ミッション | スポーツをもっと身近に |
設立 | 2017年9月 |
役員 | 代表理事 杉山 隆仁 常務理事 金沢 史恵 理事 沼畑 佑依 |
事業内容 | アマチュアスポーツ大会の企画・運営などを通じた生涯スポーツの普及活動 |
コーポレートサイト | https://www.sportspark.or.jp/ |
所在地 | ▪️関西事務所 大阪市西淀川区野里 ▪️東海事務所 愛知県碧南市末広町 ▪️名古屋支部 愛知県名古屋市千種区今池 ▪️大府支部 愛知県大府市桃山町 ▪️知立支部 愛知県知立市広見 ▪️関東事務所 神奈川県横浜市青葉区青葉台 ▪️横浜支部 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町 ▪️川崎支部 神奈川県川崎市宮前区宮崎 ▪️町田支部 東京都町田市玉川学園 |
沿革 | ■2013年 代表杉山が久しぶりのフットサルでスポーツの楽しさを思い出す。 スポーツにハマりだすが、もっとやりたくてもなかなかできずに苦しむ時期。 ■2014年 スポーツ仲間を増やそうとバドミントン 、テニスなどいろんなスポーツを企画する。 メンバー集めや施設の確保など、ここからスポーツすることのハードルの高さを痛感していく。 ■2015年 生涯スポーツの普及を目指した団体"スポーツパーク"として活動開始。 個人参加型のバドミントン、バレー、バスケ、フットサルなどを企画。 規模もどんどん大きくなり、様々なトラブルを経験しながら スポパのミッションへの使命感がどんどん高まっていく。 ■2016年 練習試合や大会に興味がわくものの ツテもなく、実力もなく、試合する環境がないため自分たちで開催せざるをえなかった。 これが今のスポパの大会事業の始まり。 ■2017年 口コミで参加者や参加チームがすごい勢いで増えていく。 規模はどんどん大きくなるがその負担増大につれて 数十人いた運営スタッフは減っていき、ボランティア運営の限界を感じる。 最後まで積極的に手伝ってくれていたのが現役員の金沢さんと沼畑さん。 安定したスポーツ環境を維持するには、運営側の充実が必要不可欠と考え、 非営利団体として法人化することに。 一般社団法人スポーツパークの始まり。 ■2018年 これまで関西エリアだけの活動であったが 東海エリアでも活動開始。 ■2019年 規模拡大に伴い、運営スタッフの募集開始。 ■2020年 関東エリア、九州エリア、中国エリアでも活動開始。 |
営業日 | 営業時間:10時~18時 休業日:火曜、水曜(休日の場合は翌日) |
お問い合わせ先 | お問い合わせフォーム ※フォーム送信後、4日以内に返信がない場合はお手数ですが再度お問い合わせください |
【特定商取引法に基づく表記】
-
販売事業者 一般社団法人スポーツパーク 運営統括責任者 杉山 隆仁 所在地 愛知県碧南市末広町3-3 メールアドレス お問い合わせフォーム 販売URL https://sportspark.rsvsys.jp/ お支払い方法 クレジットカード
paypay
au pay
銀行振込
(ポイント使用の場合は銀行振込のみ)お申込み有効期限 クレジット、paypay、au payの場合は予約時の決済となります。
銀行振込につきましては申込日より1週間以内にお願いします。キャンセル・返金・中止について -お客様都合のキャンセルの場合-
お支払いを完了しましたイベントのキャンセルにつきましては、
下記のとおりキャンセル料が発生します。
・お申し込み完了〜大会21日前までのキャンセル...参加費の50%
・以降のキャンセル...参加費の100%
50%の期間の場合、事前決済にてお支払いいただいた参加費は
スポパLINEポイントのみでの返金となります。
大会日や時間、大会カテゴリの変更もこれに準じます。
誤ってご予約された場合も変更不可となり、一度お申し込みをキャンセルいただき
再度のお申し込みとなりますのでお申し込みの際はご注意ください。
上記キャンセル規定を、ご了承の上お申込みください。
キャンセルを希望される方はお問い合わせより、
「大会日・体育館名・カテゴリ・代表者氏名」をご連絡ください。
-大会が中止となった場合-
以下のような場合、大会中止になる場合がございます。
・荒天のため、開催が不可能だと判断された時
・落雷や地震などでお客様の安全が確保できないと判断された時
・チーム競技で参加チーム数が開催遂行チーム数に到達しなかった時
※荒天・天災により大会が中止になった場合、参加費の返金はいたしません。
※開催遂行チーム数に到達せず中止になった場合は、別日程の大会へ振替、
もしくはご返金、またはスポパLINEポイントにてご返金させていただきます。